腫瘍循環器外来
近年、日本人の男女とも二人に一人はがんに罹患するといわれています。一方、がん治療、特に抗がん剤の進歩により、がん患者さんの予後は大幅に改善してきました。しかし、抗がん剤の中には副作用として心臓や血管に傷害をきたすものがあります。
例えば、旧来から多くのがん、リンパ腫などに用いられるアントラサイクリン系の抗がん剤や、乳がんの治療に用いられるトラスツズマブは心臓の収縮する力を弱めてしまう可能性があります。また、種々のがんに用いられるようになってきたニボルマブは免疫機能を異常に活性化して心筋炎を引き起こす副作用が知られています。そのほかの抗がん剤の副作用として高血圧や心筋梗塞、不整脈などが知られています。
がん治療を行う専門医は当然、その副作用発現に注意しながら抗がん剤を使用していますが、それでも患者さんの中には上記のような副作用で心不全を発症する場合があります。
また、がん患者さんが高齢化するのに伴って、動脈硬化性疾患や心不全を発症しやすくなるともいわれています。